

 
    | 09:50~10:00 | 開会挨拶 | 
                日本顔学会会長: 輿水 大和 (中京大学) | 
| 10:00~11:00 | 口頭発表1 | 「顔の魅力」 | 
| 
 | 
                O1-1 魅力顔・非魅力顔の心的表象の可視化と個人差の検討 | |
| 11:05~12:15 | 口頭発表2 | 「大会テーマセッション: 魅せる感性,見る感性」 | 
| 
 | 
                O2-1 COI STREAM 感性とデジタル製造を直結し、生活者の創造性を拡張するファブ地球社会創造拠点 | |
| 12:15~12:40 | 商業展示・ポスター発表1・実演・デモ・作品展示 紹介 | (商業展示,ポスター1・実演・デモ・作品展示発表者) | 
| 12:40~13:30 | お昼休み | |
| 13:30~14:00 | 総会 | |
| 14:00~14:55 | ポスター発表1 / 実演・デモ・作品展示コアタイム | (掲示 10:00~15:00) | 
| 
 | 
                P1-1 漫画画像におけるHaar-like特徴を用いた顔検出の一検討 | |
| 15:00~15:45 | 口頭発表3 | 「顔と時間」 | 
| 
 | 
                O3-1 あるアメリカ人女性が観察した明治時代の日本人の顔 | 15:50~16:50 | 口頭発表4 | 「顔の像情報処理」 | 
| 
 | 
                O4-1 Encoder-Multiple Decoders CNNを用いた詳細な顔パーツのセマンティックセグメンテーション | |
| 17:00~18:00 | 特別講演1 | 座長: 長田 典子(関西学院大学) | 
| 
 | イブニングシンポジウム | 関西学院会館 2階 風の間 | 
| 9:00~10:00 | 口頭発表5 | 「顔の構成」 | 
| 
 | 
              O5-1 相同モデルを使ったトゥルカナ・ボーイの復顔 | |
| 10:05~11:05 | 口頭発表6 | 「顔の装い」 | 
| 
 | 
              O6-1 プロレスマスクの変遷:覆面レスラーと覆面の進化の考察 | |
| 11:10~12:10 | 口頭発表7 | 「顔と情動」 | 
| 
 | 
              O7-1 視線誘導と性格特性が顔への印象評定と観察行動におよぼす影響 | |
| 12:10~12:30 | 商業展示・ポスター発表2紹介 | (商業展示,ポスター発表者) | 
| 12:30~13:20 | お昼休み | |
| 13:20~14:15 | ポスター発表2 / 実演・デモ・作品展示コアタイム | (提示 9:30~14:20) | 
| 
 | 
                P2-1 2 次元のキャラクターの顔を身体で表現するということ―コスプレイヤーの顔の変遷― | |
| 14:30~15:30 | 特別講演2 | 座長: 岸野 文郎(関西学院大学) | 
| 15:30-15:40 | 閉会挨拶 | 大会長: 岸野 文郎(関西学院大学) | 
| 15:45~16:45 | 新学術領域研究 | 『トランスカルチャー状況下における顔身体学の構築 | 
論文・デモ・作品展示発表
申込締切
論文・デモ発表
抄録原稿締切
作品展示発表
抄録原稿締切
プログラム公開